厚木運送株式会社からのお知らせ
引っ越し当日の新居でやることは?
2024-04-13
旧居での作業が終わり、トラックに全ての荷物を積み込んだらいよいよ新居へ移動します。
新居までの移動で注意しておかなければならないのが、新居までの移動手段の確保です。
いくら近所でも引っ越し業者のトラックに乗ることは、法律で禁止されているので出来ません。
自家用車がある人は問題ありませんが、公共交通機関を利用する場合は、移動手段を事前に確認して
おきましょう。
新居に到着したらいよいよ搬入作業のスタートです!
まずは新居に着いたら、近所へのご挨拶をしましょう。
引っ越し作業が始まる前に挨拶をしておくことで、作業中に迷惑がかかってしまった場合も角が立ちにくく
なります。
ただし、女性の一人暮らしの場合は防犯面から挨拶をしなくても大丈夫です。
そして電気と水道はすぐに使えるように、一週間前までにそれぞれ事業者に連絡をして準備をして
おきましょう。
ガスの開栓には、立ち合いが必要なので必ず連絡しておいてくださいね。
新居での荷物の搬入作業も、旧居での搬出作業と同じようにスタッフに指示を出す必要がありますので、
立ち合いは必須です。
あらかじめ、各部屋に番号を振り、家具と照らし合わせられるようにしておくと逐一指示をする手間がなくなるので便利ですよ。
スタッフと荷物の紛失や破損がないか確認し、早めの荷解きをしましょう。
引っ越しのご相談はアツギ引越しセンターまでお気軽にお問合せください。